地域医療に根ざした鷺沼透光診療所・透光燦燦デイケアセンター

コロナ後遺症外来のご案内

当診療所ではコロナ感染症後の後遺症について、診察を行っております。

かかりつけ医として経過観察や対症療法を行い、必要に応じて専門医に紹介いたしますので、

以下の症状が続いている方や、その他の症状でお困りの方はご相談ください。

◆だるさ◆ ◆せき症状◆ ◆味覚症状・嗅覚障害◆ ◆脱毛◆ ◆忘れやすい・ 考えがまとまらない◆ ◆頭痛◆ ◆その他◆

特に予約は必要ございませんので、受付時間内にお越しください。

コロナ後遺症の方へ、院長よりメッセージ

当院では2022年6月よりコロナ後遺症外来を開始し、現在まで多くのコロナ後遺症の方を診察してきました。

コロナ後遺症の症状はいろいろありますが、味覚・嗅覚障害や食欲不振などの多くの症状は時間の経過と共に軽くなっていきます。

しかし、倦怠感(体のだるさ)やちょっとしたことで疲れやすくなってしまう易疲労感、せき、たん、特にブレインフォグといわれる頭がボーっとしたり、思考力・集中力・記憶力の低下などはより深刻であり、

長期間悩むことになります。

特にブレインフォグは根本治療がなく、休職や休学せざるを得ないケースが多いと思います。

これに対し大学病院など一部の施設では“反復経頭蓋刺激療法(rTMS療法)”などが試みられています。

当院では漢方を活用した薬物療法やその他の様々な手法を取り入れ一定の効果を見ています。

後遺症でつらい思いをされている方や、コロナ感染後の体調不良で不安な方、一人で悩まずお気軽にご相談ください。

コロナ後遺症外来のご案内~院長より患者さんへのメッセージ~